Additional Blogs by SAP
cancel
Showing results for 
Search instead for 
Did you mean: 
former_member182065
Active Participant
0 Kudos

SAPにどう向き合って行くか、一般消費者ソフトで無い故に、SAP情報入手はネットワーク力・感性の求められる作業です。日本では今JSUG www.jsug.org 以外になかなかその手段が無いのが実情ではないでしょうか。また、技術情報の分野ではリアルテックジャパンさんが独自のブログを展開されているケースがありますが、 http://solution.realtech.jp/blog/ 情報源が少ない事は間違いありません。

ただ、Globalに情報が容易に行き交う今、英語圏では数多くのコミュニティが存在し(このSCN、Twitter、他) 、欧米圏では英語のSAP情報がほぼハードル無く行き交う状況です。 英語が難しいと言われる南米圏もスペイン語での情報発信が相互に充実しています。 もう1つ英語でのビジネスが難しいと言われるのは東アジア圏ですが、中国・韓国は実は日本以上に英語での教育を受けたエリート層がSAPパートナー・ユーザー層を形成して、英語のハードルは日本に比べて全然低いのが実情です。他のアジア圏のインド、多くの東南アジアはほぼ英語でビジネスが通常で、日本が言語的に一番飛びぬけて情報量的にハンディがある事はあまり知られていません。日本のIT系の情報メディアもあまりそういう事を知らずに伝えていません。

是非同じSAPに関わる者どうしで、考えの共有や、情報相互発信をしませんか?これからはますまずAll Japnでの相互補完が必要になって行くと思います。そして情報を発信する場として用意されたSCNに、どんどん考えの共有・技術情報の発信などをして行きませんか?

手順

1.ブログ投稿のためにはSCNユーザーRegistrationが必須です。

2.ブログ作成方法 : ユーザー登録してしまえば簡単、「作成」より「ブログ記事」を選ぶだけ。

ブログを書き込む場所を指定。自分のブログでOKですが、その他、その話題に相応しいForum Siteを選んでも直接書き込み出来ます。

これでブログを書く画面が現れます。

3.一度書いたブログをより多くの人に見てもらう方法

3-1.自分のスペースで作ったブログをForum Siteにて表示し、多くの人に見てもらう方法があります。

下記の様にブログページで「移動」、次の画面でリンクするForum Siteを選べば、Expertの集まるForum Site

で目にとまります。

3-2.SNSをやられている方はSNSでの拡散(Twitter、FB、Linkedin、Google+)がお勧めです。

Twitterでは  @SCNblogs が自動的に投稿されたブログを拾って、投稿後数分でツイートしています。

3-3.上記の様なハッシュタグ #SAP最新情報 #MeetExpert それ以外に他の目に付きやすいハッシュタグをブログタイトルに付けると、自動的にTwitter上、他の人の目に触れやすくなります。下記ハッシュタグをタイトルに入れた、ブログの例です。

4. 今まで他で書いていたSAP関連のブログもSCNにインポート可能です。 自分のブログページで「管理」→「インポート」で次のブログからExport Import可能です。

以上、是非SCN活用を促進して行きましょう。

4 Comments